2024年3月1日(金)~15日(金)
— 永谷の演芸場【公式】 (@oedo_nagatani) February 11, 2024
落語芸術協会定席
開場 11:30 開演 11:50
木戸銭 当日2,500円 予約 2,000円
子供 1,500円(中学生まで)
ところ: お江戸上野広小路亭 予約 03-3833-1789 pic.twitter.com/MZfPdlQUAg





来月の3月15日。二ツ目として最後の、つる子の赤坂の夜は更けて。
— 林家つる子 (@hayashitsuruko) February 12, 2024
皆様のご来場を、お待ちしております…!
🔹ご予約https://t.co/NI8UhOP2b9 pic.twitter.com/KqzvCHoshB

来月です!
— 柳亭 小痴楽 (@kochiraku) February 21, 2024
「小痴楽の隠し部屋」#26
3月15日(金)
開場18:30開演19:00
入場料:予約¥2000当日¥3000
場所:高田馬場 ばばん場(〒171-0033 東京都豊島区高田3-5-2 第2布施ビル3F 電話:03-6907-0398)
ご予約はお名前とご連絡先を明記の上kochiraku.official@gmail.comへご予約ください。







お知らせ☆
— 弁財亭和泉(べんざいてい いずみ) (@s_sui_s) February 28, 2024
【三朝・和泉の小さなお手伝い】
3月15日(金)18:30~
出演:春風亭三朝 弁財亭和泉
上野広小路駅・落語協会2階
当日のみ1000円
※木戸銭は全額被災地への義援金として寄付させていただきます。
2011年から年一回開催している小さな被災地復興支援落語会です。



【拡散希望】
— 瀧川鯉朝 (@takigawa_richou) February 10, 2024
鯉朝一門会「#ゆるいちもん」も、3/15(金)夜で20回目です。
節目の会のゲストは三遊亭兼好師匠!
鯉朝と「品川心中」のリレー落語を演ります。
大丈夫かいな(笑)。
御予約は、
03-6268-9818(12:00~18:00)
rakugocafe@hotmail.co.jp
(#らくごカフェ)へ。#鯉朝 #昇輔 #はち水鯉 #兼好 pic.twitter.com/lZ9q4slLGE

◆雷門小助六・一龍斎貞寿 二人会
神保町・らくごカフェ
出演:雷門小助六・一龍斎貞寿
開場:13時 開演:13時半
料金:予約・当日2000円













#落語協会黙認誌 #そろそろ
— 三遊亭伊織 (@sanyutei_iori) February 27, 2024
そろそろが最速で買える発売記念落語会!
3/15(金)18:45開演(18:30開場)
深川江戸資料館小ホール
⏬予約https://t.co/o7Ui1oeOoG
✉sanyutei.iori@gmail.com
⏬出演
ゲスト:入船亭扇太 @sentairihunetei
落語協会黙認誌「そろそろ」編集部一同
落語5席+編集部トーク pic.twitter.com/FYYoydqCQC

【🍶予約受付開始🍶】
— のんき計画|落語会企画課 (@nonkiyakou) January 8, 2024
□ナツ亭カモ楽2
□3月15日(金)19時〜
□ことビル2階(西荻窪駅南口から徒歩3分) →杉並区西荻南3-6-2/2F(階段のみ)
□ナツノカモX柳亭信楽(落語各2席)
□2,500円(U25歳1,500円)
□お申込みはkeyakinoshitanokamo@gmail.comまで氏名、人数、電話番号を明記の上ご連絡下さい! pic.twitter.com/p0jBzPqEP6
