


毎月開催 御茶ノ水駅前
— ひるま寄席運営協議会 公式 (@hirumayose) June 11, 2022
【太陽ひるま寄席]
6月21日 火曜日
14時30分開演
会場/スカイルーム太陽
千代田区神田駿河台2-4-3
藤沢ビル5階
出演 柳家風柳/柳家小志ん
林家はな平
2000円
スカイルーム太陽
0332954480
詳細はhttps://t.co/wqeIwRLWC9
お待ちしております! pic.twitter.com/J8MIbR3wbL
いよいよ明日!落語3席+本に関するトークの落語会です。本の街、神保町でお待ちしております。 #本が好き #落語 #神保町 pic.twitter.com/GB1rp6aHoF
— 三遊亭伊織 (@sanyutei_iori) June 11, 2022

柳亭明楽真打昇進決定記念落語会の開催です!
— 昔昔亭喜太郎 (@kitarosekisekit) June 6, 2022
とにかく明楽兄さんをみんなで盛り上げましょう!
予約はDMでもなんでもいいので連絡してね❤
二ツ目勉強会
6月21日(金)18時開演
お江戸日本橋亭
入場料 当日2000円 予約1500円
出演︰柳亭明楽、柳亭信楽、昔昔亭昇、昔昔亭喜太郎
ゲスト︰桂南なん pic.twitter.com/5oHeBpPipm
昨日は『一花繚乱 』にご来場有難うございました!!!!
— 春風亭一花 (@ichihana_s) April 23, 2022
反省も含め…お陰様でいつも勉強させていただけております。
※日程表記間違えてツイートしまして
申し訳ありません!
次回は6月21日(火) 18時45分開演
赤坂会館6階稽古場
宜しくお願い致します!!
ご予約:オフィスエムズyoyaku@mixyose.jp


6月21日(火)7時は「談四楼大放談」の二回目。談四楼師匠の落語と放談。参議院議員選挙のポイントなどに加え、2021年に亡くなった落語家たち、小三治、円丈、川柳、仁鶴、文字助、らく朝なんかの話もしようじゃないか。新宿三丁目・ガルロチ、2500円(1ドリンク付)。 pic.twitter.com/q4S2KWzmnx
— 稲田和浩 (@inacolle) June 8, 2022

あとこちらも是非‼️
— 瀧川鯉三郎 (@lSY58KN8lQP11Cl) May 10, 2022
よろしくお願い致します🙇♂️
6月11日(土)
13時45分開場 14時開演
日暮里 活ハウスさん
6月21日(火)
18時45分開場 19時開演
新宿 無何有さん
勉強会やります!!
あとご来場のお客様全員に
鯉三郎マダムス千社札
プレゼントします!!
予約のDM待ってます🙇♂️ pic.twitter.com/XxzYYfsIzF

6/21(火)19:00より、桂伸治・独演会」を開催します。予約2000当日2300 03-5332-6396
— ミュージック・テイト西新宿店 (@music_teito) May 28, 2022
マスク着用。受付で検温・手指消毒をお願いします。 pic.twitter.com/ofnonFBH65
6月公演☂️お待ち申し上げております😄
— 落語・小料理 やきもち (@yakimochi_okami) May 13, 2022
7三遊亭鬼丸@onimaru31
14柳家小里ん
21橘家文蔵@emonkake_b
28五明樓玉の輔@5tamanosuke
ご来店7000円(税込)ショーチャージ+お食事
詳細・ご予約https://t.co/bmjv2Hr73M pic.twitter.com/WtP3a0Xla1
好評発売中!
— 立川企画オフィシャルサイト (@tatekawa_jp) June 15, 2022
『立川笑二月例独演会』
6月21日(火)19時開演
上野広小路亭
予約2000円 当日2500円
立川企画 TEL 03-6452-5901
メール info@tatekawa.jp#立川笑二 #独演会 #上野広小路亭
皆様のご来場おまちしております!
今後の予定 7/28(木)8/22(月) pic.twitter.com/7xBZk7x1fl
明日は新橋の炉ばた寄席に出演致します!
— 三遊亭好青年 Sanyutei Kouseinen スウェーデン人落語家 (@SanyutKouseinen) June 20, 2022
会場:新橋炉ばた 開演19:00
飲んだり食べたりしながら落語を聴いてはいかがですか。
頑張ります!#新橋 #新橋グルメ #新橋炉ばたや #炉ばた #居酒屋 #北海道料理 #落語 #落語会 pic.twitter.com/bE0ENWgVdY