



【会場&配信】
— ✈️三遊亭遊雀師匠の落語会✈️✈️ (@rakugosukisuki) August 1, 2022
★8月21日(日)キウイ寄席 三遊亭遊雀のほろ酔い落語会
13:00開演@ギャラリーキッチンKIWI(小伝馬町・三越前)
会場予約:6,600円(お弁当付)(18名限、要予約)
録画視聴:1,500円(1週間視聴可)https://t.co/1Hj8zaargJ

【8月公演情報】
— 落語・演芸 ばばん場 (@babanba352) August 3, 2022
2022.8.21(日・昼)
小せん 太福 二人会❸
12:30開場/13:00開演
木戸銭 3,000円
[出演]
柳家小せん
玉川太福
曲師/玉川みね子
▼ご予約はこちらから▼https://t.co/fpizBFsXj8 pic.twitter.com/BFTf1o71Eg







おはようございます。
— 立川 笑えもん(わらえもん) (@ttkw_waraemon) July 11, 2022
昨日は根津の谷根もりばぁで前座勉強会。当日のみの落語会。ご来場いただきありがとうございました。
差し入れ等もいつもありがとうございます。
来月は8月14日㈰笑王丸です。
そして私自身の勉強会も8月21日㈰。
こちらもご来場お待ちしております☺️
予約も絶賛受付中です🏋️ pic.twitter.com/YJNUuwqZ0F

今年もやります🍉
— 春風亭㐂いち (@7771_kiichi) July 27, 2022
是非いらしてくださいませ🙇♂️
納涼・若手寄席
2022/8/21(日)
14時開演
会場:なかの芸能小劇場
予約:2300円 当日:2500円
問合せ info@choshi-spt.com pic.twitter.com/WE6a36Es4A





坊主が、ひとり。 pic.twitter.com/XvCedaGX73
— 柳家小ふね (@y_kohune) July 3, 2022

8月21日に新宿の「無何有」で会をやります。
— 桂翔丸 (@martiol_arts) August 6, 2022
「翔丸明楽二人会」です。
予約はこちらから
yoyaku@galaxy.ocn.ne.jp
よろしくお願いします。 pic.twitter.com/UBHO6i0r4Z

-武蔵野市(吉祥寺・三鷹・武蔵境)の観光イベント情報_-musashino-kanko.com_.png)







来週の日曜日だよ。
— 立川志ら鈴 (@sirarinrin) August 11, 2022
志らく一門の若手が無茶振りをし合う混沌とした落語会だよ。
『ムチャぶり!vol4』
18:00開演
予約2000円
当日2500円
出演
立川志ら鈴
立川志ら門
立川うぃん
ご予約
sirarin_rin@yahoo.co.jp
でも受付中〜
どうぞ宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/bYsx408kqk



●ねんいち-東西若手 落語交流会 東京編-
— 桂 二豆(かつら にまめ) (@Katsura2mame) May 23, 2022
於 落語・演芸ばばん場(@babanba352)
2022年8月21日(日)
19時開演(開場は30分前)
予約:2000円 当日:2500円
U25:1000円
出演)#古今亭雛菊#桂二豆
春風亭いっ休(開口一番)
予約・お問合せ↓https://t.co/dRkuqFEpLy
または
nimame_katsura@yahoo.co.jp pic.twitter.com/rnAAwVSTXr



【8月21日(日)の貸切公演について】
— 梶原いろは亭 (@kajiirohatei) July 28, 2022
予定が変更となり、普段通りの一般入場といたします。
ご予約も受け付けますので、DMまたはaso@irohatei.jpまでご連絡お待ちしております!
8月21日(日)梶原日曜寄席
13時開演
出演:柳亭燕路、ニックス(漫才)、三遊亭歌扇、柳家吉緑 pic.twitter.com/Bn7qnWa1yR
[告知]
— 立川吉笑 (@tatekawakisshou) August 10, 2022
立川吉笑独演会
8月21日(日)10時開演
@なかの芸能小劇場
全自由席:2,100円
予約・お問い合わせ
(オフィス10)
03-6304-8545
office10.jyu@gmail.com
朝10時からの会ですー。
よろしくお願い致します!
真打計画ステッカー(500円)を欲しい方はDMまで〜