【4月の「白鳥の巣」受付中】
— 白鳥の巣/SWAN PASSION スワン・パッシオン (@SwanPassion) April 12, 2023
皆様!白鳥師匠よりネタ出しいただきました!「牛丼晴れ舞台」これはレアですね!もう一本はSWAでも大ウケ「彼女は幽霊」初めての方もぜひ😊
①4月22日(土)19時開演(夜)
②4月23日(日)19時開演(夜)
会場 スタジオフォー
受付はこちら↓https://t.co/KnCJC2d21S https://t.co/dpNNXfP0fI

【春の娯楽百貨2023】
— 娯楽百貨 (@gorakuhyakka) March 31, 2023
「林家きく麿一門会2」
<令和5年度芸術文化振興基金 助成対象活動>
出演 林家きく麿ほか
4/22日(土) 19時開演
シアター711 (東京都世田谷区北沢1-45-15)
前2,800円(整理番号付自由席)
🎫ご予約フォームhttps://t.co/EydV9RHjmj#林家きく麿#娯楽百貨 pic.twitter.com/Y5CHVRuas3



【渋谷に福来たるSP2023ー4/22・5/6開催ー】
— ソニーミュージック落語レーベル「来福」 (@Raifuku_Label) March 22, 2023
各プレイガイドでの先行受付に先駆け、現在『らくご来福』でチケット先行受付中(3/26(日)まで)。
ぜひこの機会にご入会のご検討を~。
らくご来福会員先行(イープラス受付)
3月18日(土)12:00~3月26日(日)23:59https://t.co/5ssQ5PupIe pic.twitter.com/JyvlCfoE2o

4月本公演ご予約受付中!https://t.co/HWLnf2Zsc7
— 落語・小料理 やきもち (@yakimochi_okami) March 16, 2023
4月公演より原材料費高騰のため料金を改定しております。詳細はホームページをご参加下さい🙇♀️#古今亭文菊 @piroki_tweet #古今亭志ん陽 @3ut_utayakko pic.twitter.com/tw7qKXunyc

勉強会のお知らせです!!
— 瀧川鯉三郎 (@lSY58KN8lQP11Cl) March 26, 2023
4月18日(火)
18時45分開場 19時開演
「コイコイ」🐟
場所 新宿 無何有
4月22日(土)
13時45分開場 14時開演
「鯉三郎スタイル」🕺
みすみ亭https://t.co/j9Rq0r0MFc
今回も4席‼️‼️
マクラも喋ります🙂
DMで予約できます😊
よろしくお願い致します🙇♂️ pic.twitter.com/FSeGKDZYO7

【二二九落語会】4/22 18時ヨリ‼︎
— 東京よかちょろ会【4/22二二九落語会入舟辰乃助柳亭市寿】 (@YokachoroTokyo) March 22, 2023
二ツ目さん二人で持ち時間は九十分、尺の長さ(落語の長さ)は落語家さん任せ!何が飛び出すかお楽しみ落語会!!
出演
入舟辰乃助、柳亭市寿
料金 2000円
チケット購入はこちら↓https://t.co/FKdG9ZROdb

【春の娯楽百貨2023】
— 娯楽百貨 (@gorakuhyakka) March 31, 2023
雷門音助・柳家小はぜ二人会
「黙黙派#9」
<令和5年度芸術文化振興基金 助成対象活動>
4/22日(土) 14時開演
シアター711 (東京都世田谷区北沢1-45-15)
前2,300円(整理番号付自由席)
🎫ご予約フォームhttps://t.co/MFj7T7nI3L#雷門音助#柳家小はぜ#黙黙派#娯楽百貨 pic.twitter.com/kGjINQ3VaF



2023年4月21日(金)24日(月)25日(火)
— 永谷の演芸場【公式】 (@oedo_nagatani) March 27, 2023
26日(水)27日(木)
「日本橋亭定席」
開場17:30 開演18:00
木戸銭
一般2,000円
前売1,500円
ところお江戸日本橋亭
予約03-3245-1278 pic.twitter.com/krQu9jwmjf

浅草にオープンした小料理『石原劇場』さんのプレオープン記念の会です!
— 三遊亭好二郎 (@sanyuteikojirou) April 7, 2023
◾️酒と噺を楽しむ会
4月22日(土)14時〜
小料理石原劇場
台東区浅草2丁目19−7 浅草永谷ビル 105
※定員14名
7000円(落語会・お食事・飲み放題付)
ご予約↓
03-5830-6959https://t.co/3W21lgZ18D#石原劇場 pic.twitter.com/LYzXInhHOa



根多おろし落語会
— 金原亭 杏寿 (@ANJU_KINGENTEI) March 25, 2023
『黒門町で逢いましょう』🐈⬛🐾
2023年4月22日(土)
落語協会 2F 17:30 開演
前売りチケットが
【3/26から販売開始】です‼️
定員30名となります🌹
ご来場をご検討の方は、是非ご予約のうえお越しください🙌
\詳細はこちら/https://t.co/sd1oDPkNDf

♦ワンコイン寄席
■開演時間・11:30
■場所・神田連雀亭 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目17 加藤ビル2F
■木戸銭・当日のみ500円
■出演者
桂伸しん(代)
春風亭弁橋
三遊亭らっ好(代)

♦4月日替り昼席
■開演時間・13:30
■場所・神田連雀亭 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目17 加藤ビル2F
■木戸銭・当日のみ1000円
■出演者
立川志ら鈴
古今亭今いち
立川談洲
三遊亭好好(替

■各種プレイガイドで好評販売中!
— S亭 産経落語ガイド (@sankeirakugo) December 21, 2022
「第七十八回大手町落語会」
来年4/22(土)、日経ホールで開催
◇ご購入はこちら
産経iDhttps://t.co/61k1ELooJy
ぴあhttps://t.co/h2hLoBgdMl
ローチケhttps://t.co/QcznSkdJZg
e+https://t.co/U1szVfLfit#大手町落語会#落語#産経らくご

4/22(土)神田連雀亭「連」
— 桂 三木助 (@MikioKatura) April 13, 2023
毎月の勉強会。今回はまだ何をやるか迷ってます。少しバタバタしてますがネタおろし出来たら良いなとは思っております。何をするかは当日のお楽しみ。
お待ち致しております。
「連」
4/22(土)
開場18:00開演18:30
¥2000
神田連雀亭https://t.co/TtfoHHWtev

『急遽会場と開演時間が変更になりました』
— 入舟辰乃助 (@irifune0226) February 17, 2023
会場が3月いっぱいで閉まってしまうとのことで…
申し訳ございません🙇♂️🙇
開場・開演時間も1時間早くなっております。
日時:4月22日(土) 17時40分開場18時開演
場所:rojicoya路地裏寺子屋(足立区千住旭町36-1)
予約https://t.co/GIGEsBsM3K pic.twitter.com/fbWOL5aqiV

4月22日は、師匠菊太楼の会!早くも親子会ということで、今から緊張しています。是非!是非!お越しくださいませ! pic.twitter.com/Orv6STwkwp
— 古今亭菊正 (@kkt_kikumasa) April 8, 2023

あまり申し込みが増えず焦っております。
— 三遊亭 遊子(サンユウテイ ユウコ) (@hosaka0719) April 10, 2023
あゝお情け無い。
一生懸命喋りますので、
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
色んな裏話多めになると思います。
気合いだけは十分です。
お申し込みは↓
yuko.sanyutei@gmail.com まで。
facebookのメッセンジャー、SNSのDMでも何でも構いません。 pic.twitter.com/KC4EO4TMDl

花形演芸会に出演させていただきます!
— 立川志の彦 (@shinohiko_t) March 2, 2023
建て替え前のいまの国立演芸場に上がれる機会をいただけてとても嬉しいです!
豪華な出演者の皆様に会えるのもいまからとても楽しみ!
ご来場お待ちしております!#国立演芸場#花形演芸会 pic.twitter.com/hhbjKY6k2M









二ツ目茶屋
時: 13時30分開場 14時開演
於: 吉原仲之町『金村』(桜なべ中江別館)(台東区千束4丁目16−7)
出演: 三遊亭花金 三遊亭遊七
木戸: 予約1800円 当日2000円
チャリティー御大尽席:松5000円 竹4000円 梅3000円
※特典: 座席の指定とちょっとしたお土産が付きます。
予約・問合せ:chaya.rakugo@gmail.com

今年もやります!
— 柳家小八 (@yanagiyakohachi) March 2, 2023
「柳家小八ネタおろし落語会in阿佐ヶ谷不二庵」
4月 22日(土)14:00~
阿佐ヶ谷不二庵・阿佐ヶ谷駅徒歩5分
木戸銭2500円(定員20名様)
柳家小八「御神酒徳利」他
(前座)柳家しろ八
予約小八事務局rakugo489@gmail.com
よろしくお願いします。



第10回柳家緑也の会〜長い噺の会〜
— 柳家緑也 (@yanagiyarokkun) March 12, 2023
4月22日(土)
14時開演(15時30分開場)
会場:御茶ノ水・太陽
料金:2,000円(予約)/2,300円(当日)
予約:03-3295-4480/rakugotaiyou@yahoo.co.jp
終演後希望者のみ反省会あり(別料金)
反省会があります。 pic.twitter.com/QQ2ZA8VU6y






10日後。予約受付中!
— koen6330 (@koen6330) April 11, 2023
☆小ゑん落語ハンダ付け「小ゑん・彦いち二人会」
【日時】4月22日(土)18:00開演/池袋演芸場/「いぼめい」小ゑん・「舞番号」彦いち[各々2席]
*メール予約koen.handaduke@gmail.com(名前、人数、連絡先を記入)
【問合せ】池袋演芸場https://t.co/D1N2kHxwWN #落語 #小ゑん pic.twitter.com/xdImCG9hWb

《ご予約 承り中です》
— 神保町講談会 (@mahoroba1969) April 8, 2023
三笑亭夢丸独演会
『夢丸三昧』(三)
4月22日(土)13時開演(15分前開場)
予約2,300円、当日2,500円
出演 三笑亭夢丸
問 hukutomatu@yahoo.co.jp
070-6420-1320 (留守電)
※メール予約が確実です#落語#三笑亭夢丸 @yumemarujimu pic.twitter.com/vT9Jx9Kp0v